人を知る

INTERVIEW

適材適所で
「患者様の幸せ」に貢献

A.T / 受付・カウンセラー2023年1月入社

私がT CLINICで
「理想の仕事」を見つけた理由

もともと美容が好きで他業界から転職し、前職は大手の美容クリニックでカウンセラーをしていました。しかし、実際に働いてみると売上至上主義の方針に疑問を感じることが多く、次第に「本当に患者様のためになっているのか?」と葛藤するように。そんなとき、知人からT CLINICを紹介されました。経営方針と自分の価値観が合っているか、最初は半信半疑でしたが、 面接で院長と直接お話する中で、「この人なら、本当に患者様のためのクリニックをつくっていける」と希望を感じ、入職を決めました。

入職後働いてみて、T CLINICはスタッフ一人ひとりの声がしっかり届く風通しの良い職場だと感じています。患者様の声を何より大切にする点や、現場で気付いた改善点をすぐ行動に移せるスピード感も魅力です。患者様の幸せのために、スタッフ一丸となって協力していると感じるので、「理想の仕事ができている」と胸を張って言えます。

バックオフィス業務で感じる「やりがい」とは?

現在は、クリニック全体の運営が円滑に進むよう支えるバックオフィス業務を中心に担当しています。具体的な業務内容は、採用活動や設備管理、各修行者とのやり取り、シフト管理など多岐にわたります。

私は、カウンセリング業務が「ゼロをプラスに変える」仕事であるなら、バックオフィス業務は「マイナスを生まないよう環境を整える」仕事だと捉えています。例えば、患者様の待ち時間を短縮したり、ご案内資料を見直したりと日々の細かな工夫をすることで患者様に快適な環境を提供できるのです。また、T CLINICには現場の意見を柔軟に取り入れて改善する社風もあります。実際に、私が患者様のために新しいプランを提案した際もほんの数日で導入されました。大手ではあり得ないスピード感で、「良い」と思ったことを形にできるのも魅力であると同時に、仕事のやりがいであると感じています。

バックオフィスの仕事は直接患者様と接する機会は少ないですが、「より良い環境を整えることが、最終的に患者様の満足につながる」という意味で、ほかの職種と同じように患者様に貢献できる仕事だと思っています。

挑戦と成長を応援!
T CLINICで自分らしいキャリアを築く

T CLINICでは、「患者様に誠実な提案をすること」 を何よりも大切にしています。例えば、ダウンタイムのリスクなどを伝えなければ、短期的には売上につながるかもしれません。しかし、私たちは患者様が後悔しないよう、誠実に説明し、納得した上で施術を選んでいただくことを重視しています。

また、「成長したい」という向上心と、「人のために貢献したい」という気持ち、どちらも大切にできる方が活躍できる環境です。クリニックの発展とともに、スタッフ一人ひとりの人生が豊かになることを目指しているので、自分自身の成長を楽しみながら、人の役に立ちたいと思う方にぜひ来てほしいです。

私自身、最初は受付・カウンセラーとして入職しましたが、バックオフィス業務にやりがいを感じて業務内容を変更してもらいました。現在は、クリニックの拡大に向けてバックオフィス部門の立ち上げを目指しています。T CLINICでは、一人ひとりの適性や希望に応じて柔軟にキャリアを築けるので、「挑戦しながら成長したい」 という方にとって、ぴったりの職場だと思います。

ENTRY

挑戦と成長の先に、
理想のキャリアを

T CLINICでは、新卒・中途を問わず、意欲ある人に活躍のチャンスがあります。人々の幸せな人生に貢献し、自らを成長させたい方をお待ちしています。

採用サイト
からの応募で

入社お祝い金10万円

詳しくはこちら