Recommend
About
ハイフ(HIFU)は、超音波を用いたリフトアップ治療の一つです。
ハイフの超音波は「高密度焦点式超音波」と呼ばれ、皮膚内部の特定の層に集中的に熱エネルギーを届ける技術です。(虫メガネで太陽光を一点に集める原理に似ています。)
これまでの熱エネルギーを利用した治療では、レーザーや光、ラジオ波(RFエネルギー)が主流でしたが、皮膚の深部にあるたるみの根本原因にアプローチするのは難しく、本格的なリフトアップを目指す場合は、メスや糸を使った「切る治療」が一般的でした。
しかし、ハイフ技術の進歩により、リフトアップに重要な役割を果たすSMAS筋膜(皮膚の約4.5mm下の層)に、肌表面を傷つけることなく熱エネルギーを直接届けることが可能になりました。
この結果、外科手術を必要としない「切らないリフトアップ治療」が実現し、より手軽にリフトアップ効果を得られるようになったのです。
Method
HIFU ウルトラセルQプラス(ULTRAcel Q+)は、HIFU(高密度焦点式超音波)という最新のテクノロジーを利用した、切らないたるみ治療器です。
短時間で快適に肌のリフトアップやたるみ・しわの改善に働きかける治療です。超音波の熱エネルギーを皮膚内部に点状に集中させ、たんぱく変性を起こすことでコラーゲンの再生を促し、たるみを改善します。
エステティックサロンでも行われるHIFU(ハイフ)のたるみ治療ですが、サロンと医療機関では使用される機器が大きくことなります。当院では医療用の高性能HIFUウルトラセルQプラス(ULTRAcel Q+)を採用し医師による診察のもと施術を行います。
エステハイフの多くが皮膚の表皮~真皮をターゲットにしています。
また従来のリフトアップ治療は、熱エネルギーが拡散する照射方法のため、皮膚深部にいくほど効果が半減してしまいます。さらに熱の拡散により、皮膚内部に熱がこもりやすく、強い痛みを伴うという欠点もありました。
しかしHIFU(ハイフ)は、狙ったターゲットにのみ照射できるため、高エネルギー照射かつ最小限の痛みでリフトアップが叶います。
エステサロンで行う「エステHIFU」は、エステ用に出力を落とした機器を使います。医療HIFUは高出力のため医師が必須の一方で、エステHIFUは医師がいないため低出力の施術になっております。
低出力のため、施術中の痛みが少ないというメリットがありますが、その分1度の効果は低く、効果を持続させるためには短い間隔で何度も治療を行う必要があります。結果的に治療回数が増えるため、コストパフォーマンスが低くなることが多いです。
医療ハイフはおよそ3ヶ月~半年に1回受けることが効果的とされていますが、エステハイフはおよそ月に1~2回程度と短い間隔で施術を受ける必要があります。これは出力の違いにより、エステハイフのほうが1度の効果が少ないためです。
当院で受ける医療ハイフは医療知識を熟知した医療従事者が、リスクと効果などを丁寧に説明した上で施術を行いますので、安全性の面でも安心して受けられます。
医療ハイフは、高出力の超音波を使用して肌の深層に働きかけるため、医療行為とみなされます。
エステHIFUは医師の管理下で行われるものではないため、トラブルがあった場合に対応が不十分になる可能性も考えておきましょう。
知識や技術のないエステサロンでの施術は非常に危険でリスクが伴うため、医療機関での施術がおすすめです。
医療ハイフは効果が高いため、価格もやや高くなっています。
一方エステハイフは安く受けられますが、満足できるような効果を得るには、医療ハイフより短い間隔で、何度も受ける必要があります。
少ない回数で高い効果を得られる医療ハイフを受けたほうが結果的には安く済みます。費用対効果の面からみても医療ハイフの方がおすすめです。予算に合わせるのはもちろんですが、効果がしっかりと得られるか・負担のないペースで通えるかもよく検討したうえでの選択が大切です。
Detail
治療期間・回数 | 治療期間:1ヶ月 通院:必要なし |
---|---|
施術時間(目安) | 20-30分程度 |
ダウンタイム・副作用 | 痛み、痺れ、火傷 |
Flow
無料カウンセリングではまずフェイスラインの状態を確認し、患者様にあったを施術ご提案いたします。
空きがあればカウンセリング当日の施術も可能です。施術時間は20-30分程度になります。
施術によってはパウダールームにてお化粧しご帰宅可能です。特に通院の必要はございませんが、気になることなどございましたら、クリニックにお気軽にご連絡ください。
Price
HIFUスタンダード |
¥48,000 税込:¥52,800 |
---|---|
HIFUプレミアム |
¥88,000 税込:¥96,800 |
HIFU(頬・こめかみ・おでこ) |
¥30,000 税込:¥33,000 |
HIFUリニア顎下 |
¥88,000 税込:¥96,800 |
FAQ
何回施術を受けると効果がありますか?
1回の施術でも効果を感じられますが、より持続的な引き締めを求める場合は、3〜6ヶ月ごとの施術を推奨します。
他の美容施術と併用できますか?
ヒアルロン酸やボトックスなどの併用が可能です。他の施術と組み合わせることで相乗効果が期待できますので、施術タイミングはカウンセリング時に相談してください。
HIFUの効果が出ない人はいますか?
皮膚のたるみが非常に強い、加齢によって脂肪が少ない方はHIFU単体では効果が得られないことがあります。その場合、他の施術との併用がおすすめです。
CONTACT
ご予約・お問い合わせ
ハイフ(HIFU)治療単体でももちろん引き締め・引き上げ効果は期待できますが、おすすめの受け方は「年1回糸リフト&年1~2回ハイフ(HIFU)」。
糸リフトで引き上げたフェイスラインを、ハイフ(HIFU)治療で維持するというイメージです。